自己紹介
「大阪スクールオブミュージック専門学校」卒 講師歴8年、年間2000回のレッスンを受け持つ、現役ボイストレーナー。 LAで本場の音楽に触れ、NHKホールやZeep Osakaなどでバックコー
「大阪スクールオブミュージック専門学校」卒
講師歴8年、年間2000回のレッスンを受け持つ、現役ボイストレーナー。
LAで本場の音楽に触れ、NHKホールやZeep Osakaなどでバックコーラスを務めるなど、歌とともに歩んできました。
在籍講師20名の音楽教室で、1番の指名数獲得。
現在は、5~80歳まで、幅広い年代のボーカル指導に携わっています。
歌のうまさは、才能ではありません。
正しい知識を身につければ、誰でもかならず、うまくなります。
そのためには、7つの要素が必要です。
①姿勢
②呼吸
③声帯の筋トレ
④……
④から先が気になる方は、私のレッスンを受けてみてください。
自信を持って歌を楽しめる毎日。
周りから歌を褒められる未来へ、ていねいに導きます!
【私も最初は下手でした】
昔から歌が好きで、歌に携わる仕事がしたいと思い、音楽の専門学校へ入学しました。
ところが、いざ音楽学校に入ってみると、周りは自分よりも上手な人ばかり。
カラオケでマイクを持てば笑われる、そんな状態でした。
でも、音楽が好き、歌が好き、という気持ちは人一倍。
しっかり基礎から学んだ結果、うまくなるコツを知り、周りから褒められるようになりました。
また、知識を深める中で、歌は楽器とは違い、人それぞれ出せる音が違うこと。
だからこそ、歌の専門家から、自分に合った指導を受けるべきだと知りました。
この経験から、歌に苦手意識を持つ方、もっと歌が上手くなりたい方のサポートがしたいと考え、ボイストレーナーの道を選択。
あの時、周りから笑われていた私ですが、今音楽の仕事に就いているのは私だけです。
歌を愛するボイストレーナーと一緒に、“自信を持って歌える自分”を目指しましょう!
【こんな方におすすめです】
☑カラオケの点数が伸びない
☑歌うと喉が痛くなってしまう
☑音域が狭く、歌える曲が限られている
☑歌い手デビュー、歌い手動画の質をアップしたい
プロによるボイストレーニングを受けると、正しい声の出し方を理解できます。
カラオケの点数が上がる、歌の魅力が増すだけでなく、喉への負担も減らせます!
既存・キャラ販売
既存・キャラ販売はありません。
オークション
オークションはありません。
サブスク
サブスクはありません。
ポートフォリオ
ポートフォリオの投稿はありません。