プロフィールをツイート

稼働状況:対応可能

仕事依頼◯ リクエスト◯

リクエスト目安:10,000円

働きがい改革推進します!

nari

販売実績 - 件 販売評価 0

リクエスト実績 - 件 購入実績 - 件

男性 / 60代前半
利用目的:販売者
利用カテゴリー
コンサル・ビジネス代行

自己紹介

神戸会計労務管理事務所の代表を務めております。 開業社労士兼ITエンジニアです。 40年以上のキャリアがあります。 私のキャリアについてですがパッケージシステムをはじめとする多数の人事労務管

神戸会計労務管理事務所の代表を務めております。
開業社労士兼ITエンジニアです。
40年以上のキャリアがあります。

私のキャリアについてですがパッケージシステムをはじめとする多数の人事労務管理システムの開発経験があります。
勤務社労士として、人事給与システム開発を行いつつ労働組合の役員を歴任した経験もあり、人事労務や労使問題全般に精通しています。
人事給与システムというのは誰よりもいち早く法令改正等の情報を取得、正確に理解しシステムに反映する必要があります。
システムの改修にはその内容にもよりますが相当の期間を要するため法令改正等の内容を適宜、誰よりも早く把握、理解する必要があるわけです。
人事総務部門のいわば相談窓口のような立場でシステム開発をこなして来ましたため社労士が行う業務全般を熟知しています。
勤務社労士歴22年、開業社労士歴3年、
(2022年2月に開業登録いたしました)
英語にも対応いたします。

【私にできること(得意分野)】
・労働・社会保険手続(雇用・労災・健康・厚生年金等)
・就業規則・労使協定(36協定等)の作成・届出
・各種助成金の相談・届出
・人事・労務管理相談(採用・労使トラブル・ハラスメント・解雇等)
・年金(障害・遺族・老齢)の相談・手続
・経営労務診断
・給与計算 賃金設計・人事評価制度
・DX化推進の助言

【実績】
●木材協同組合 (3年)
・経営労務診断実施
・社会保険、労働保険届出申請
・就業規則改訂
・雇用調整助成金届出申請

●電機メーカー (10年)
・人事システム開発(勤怠、給与)
・生産管理システム開発
・受発注販売管理システム開発

●不動産会社 (12年)
・人事システム開発(社会保険、労働保険、給与含む)
・人事労務相談
・労働組合書記、副委員長歴任

●ソフトウェア開発会社 (21年)
・人事パッケージシステムの開発(社会保険、労働保険、給与含む)


豊富な経験·実績を活かし誠心誠意対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。

〈兵庫県社会保険労務士会所属〉
2022年2月登録
登録番号:28220010

〈保有資格〉
社会保険労務士
宅地建物取引士
応用情報技術者(旧第一種情報処理技術者)
Java EE6 Web Component Developper
Oracle Master 10g Silver
MCP(マイクロソフト認定プロフェッショナル)
その他ITベンダー資格多数

※キャリアアップ助成金の申請サポート受付しております。
この機会に是非ご利用ください。
※違法性のある、または違法性の可能性のあるご依頼は一切承りかねます。
予めご了承ください。

既存・キャラ販売

既存・キャラ販売はありません。

オークション

オークションはありません。

サブスク

サブスクはありません。

ポートフォリオ

ポートフォリオの投稿はありません。