Craudia(クラウディア)の評判は本当?口コミが悪い原因はこれ!

クラウディア(Craudia)はインターネット上で様々な仕事の受発注が可能なクラウドソーシングサイトです。

他のクラウドソーシングサイトよりも手数料の面で優れるにも関わらず利用者数があまりいません。

クラウディアを使うメリットがないのか、どうして流行らないかなど考察しています。

運営者
クラウディアの求人案件が少ないなと感じた人が多いかもしれません。
クラウディアは副業や在宅業務をするのに適していないのかチェックしてみましょう。

クラウディアの特徴と課題

クラウディアの最大の特徴は、手数料の安さとなります。

手数料は、依頼者がワーカーに払う料金に手数料割合をかけたものとなり、ワーカーの報酬から引かれます。

以下はクラウディアと他のクラウドソーシングサイトの手数料割合を比較したものとなります。

手数料率比較

サイト名 手数料
クラウディア ワーカー
5万までの部分:15%
5万1円〜10万部分:10%
10万1円〜100万部分:5%
100万1円以上の部分:3%
依頼者:0%
つなぐ ワーカー:2.8% or 5.5%*

依頼者:0%

ランサーズ ワーカー:16.5%

依頼者:5.5%

合計:22%

ココナラ ワーカー:22%

依頼者:5.5%

合計:27.5%

シュフティ ワーカー:10%

依頼者:0%

ビズシーク ワーカー
10万までの部分:11%
10万1円以上の部分:5.5%
依頼者:0%
SKIMA ワーカー
2万まで:22%
2万1円〜5万:16%
5万1円以上:11%
依頼者:0%
クラウドワークス ワーカー
10万までの部分:22%
10万1円〜20万部分:11%
20万1円以上の部分:5.5%
依頼者:0%

おおよそ20%ほどの手数料を必要とするクラウドソーシングサイトが多い事がわかるかと思います。

また一部のクラウドソーシングサイトでは、ワーカー以外に依頼者も手数料を支払う必要があります。

クラウディアは取引金額があがるごとに段階的に手数料がさがり、高額案件ほど手数料が低くお得に利用できることが分かります。

さらに、20%ほどの設定としているクラウドソーシングサイトが一般的であるのに対して、最も高い手数料割合でも15%と低い設定であり、とても良心的な設定だと感じます。

※つなぐの手数料は決済方法により異なり、購入者が支払方法として銀行振込を選択した場合、販売者が負担する手数料は2.8%となる(その他の決済では5.5%)

利用者が少ない原因はスキル販売が無かったため

手数料の面でココナラやランサーズといったクラウドソーシングサイトよりもメリットがあるにも関わらずクラウディアの利用者数は非常に少ないです。

クラウディアでは、依頼者の案件をワーカー全体に公開し、依頼者とワーカーをマッチングさせることをメインとしてサービス展開してきましたが、募集案件は非常に少ないです。

応募できる案件として10件程度しかなく、1日に登録される新規案件はほとんどありません。
メインサービスである募集案件数でさえ少ないため、いかに利用している会員が少ないかが分かります。

その原因として、現在クラウドソーシングサイトで取引されるその多くが、スキル販売での取引となり、公募での取引は全体のごく一部となります。
つなぐの場合、全取引の1%ほどしか公募の取引はなく、ほとんどの取引がスキル販売となります。

つなぐのスキル販売例

スキル商品例

多くの人が自分のスキルを販売することで収益化を行っています。
公募の案件にワーカーが応募しない理由は、応募しても競争率が高く必ず仕事を得られる訳ではないためとなります。

集客さえできれば、スキル販売を行う方が効率的に稼ぐことができるため、上手に販売している利用者の多くが集客のためにSNSで自分のスキル商品について情報発信しています。

その結果、スキル販売があるサイトには人が集まりやすく、利用者数が右肩上がりに増えていきます。

スキル販売ができない、クラウドソーシングサイトとしてクラウディア以外にもシュフティママワークスビズシークがありますが、どれも利用者が少なく人が集まりにくいです。
運営者
つなぐは2021年にリリースされたばかりの新サービスですが、スキル販売可能かつ日本一の低手数料と多機能を武器に売上・利用者とも右肩上がりに伸びています。

スキル販売をクラウディアも後発ながらスタート

クラウディアは公募の仕事依頼しかできず、スキル販売ができないクラウドソーシングサイトでしたが、スキル販売機能を2022年8月より実装しました。

リリースされてから2023年1月で、約半年ほどたちましたが、残念ながら利用者数はいまだ少ない状態となっています。

登録されているスキル商品として、500件ほどありますが、実際に売れたスキルは3件しかないのが現状(2023.1.22時点)となっています。

手数料割合もそこまで高くなく、また支払い方法に関してもクレジットカード、銀行振込、PayPalと幅広く対応しています。

クラウドソーシングサイトを利用する最大のメリットであるエスクロー決済にも対応しているにも関わらず、利用者が集まらない状態となっています。

エスクロー決済とは、仲介サイト(クラウドソーシングサイト)が依頼者からお金を預かり、取引終了後にワーカーに報酬としてお支払いする仮払いシステムのことです。
これにより、未払い・未納といったトラブルを防げるため、安全に取引を完遂することが可能になります。
SNSでクラウディアに関して発信している口コミが非常に少ないことからも、集客が順調にできていない事がわかります。

圧倒的な魅力がないことが原因か

クラウディアには多様な支払い方法、低手数料、エスクロー決済があるにも関わらず人が集まらない原因は、他サービスを圧倒する魅力がないことが原因と考えられます。
手数料が高いココナラやランサーズに人が集まる理由は、CM等の広告に莫大なお金をかけているため(そのため赤字運営ですが)であり、つなぐに人が集まる理由は他サービスを圧倒する低手数料となります。
多様な支払い方法とエスクロー決済はクラウドソーシングサイトの標準仕様であるため、他に魅力を出すなら広告を打ち出すか、徹底的に手数料を下げるしかありません。
クラウドソーシングサイトで利用される平均金額が1万円ほどですので、やはりこの金額帯でいかに低手数料でサービスを展開することが大切となってきます。
そういった意味では、クラウディアの手数料は中途半端と言わざるを得ず、今の利用者数では収益がほぼ無いため広告を打ち出すことも難しいのが現状ではないでしょうか。

クラウディアまとめ

クラウディアは公募案件のマッチングをメインとしてサービス展開してきたクラウドソーシングサイトであり、最大の魅力は、高額案件なら低手数料で利用することができる点となります。
また2022年8月よりスキル販売も可能になり、より便利なサービスに進化していると言えます。
しかし、今のところクラウディアには他クラウドソーシングサービスを圧倒できる魅力がなく、利用者が少ないのが現状です。
今後もサービスを継続するなら、より大きなサービス内容の変更が必要だと感じます。
運営者
近年、スキルクラウド等の大手クラウドソーシングサイトがどんどん閉鎖しています。
少しでも便利なものへ人は流れていきますので、他サービスを圧倒しなければ生き残れません。
今後も日本一便利なサービスを目指し『つなぐ』を改良していかなければと記事執筆中に改めて感じました。

つなぐに登録してみませんか?

つなぐは2021年にリリースされた日本一低手数料のコミッションサイトです。
多機能かつ多決済により、リリースから順調に成長を続けています。
これまでのクラウドソーシングサービスに不満があったという方はぜひ一度つなぐをお試し下さい。

つなぐに登録