キャラ販売で著作権譲渡は危険!おすすめのキャラ販売サイトは?

キャラ販売可能なサイトとして、つなぐ、SKIMA、ココナラ、BOOTHがあります。

各種サイトごとに特徴があり、その中でも最も気をつけるべきポイントは著作権譲渡の有無ではないでしょうか。

この記事では、著作権の基本的な知識や譲渡の危険性、また著作権を譲渡せずにキャラ販売するおすすめのサイトについて記載しています。

著作権とは?

著作権とは著作者が有する権利であり、守られる権利としていくつかありますが、ここではイラストレーターに特に重要な複製権、譲渡権および二次的著作物の利用権について紹介します。

複製権

著作物を複製する(印刷、複写、録画、録音など)権利

譲渡権

他人に著作物の原作や複製物を譲渡・販売する権利

二次的著作物の利用権

著作物から創られる二次的著作物を利用できる権利

これらの権利をイラストレーターは自身の著作物に対して保持しており、著作権により勝手に複製され販売されること、また類似の作品を作られることから守られています。

著作権譲渡の危険性

著作権譲渡とは上記で紹介した権利(複製権・譲渡権・二次的著作物の利用権)を第三者に譲ることを指します。

つまり、著作者は譲渡者が複製して販売したり、二次的著作物を作成し利用していても文句を言うことはできなくなります。

また著作権を譲渡した場合、著作者であってもその著作物を公表する権利はもちろんありません。相手に了承なく公表した(SNS等で発信するなど)場合は著作権侵害となり、トラブルの原因となります。

さらにもし権利を譲渡した作品に似たようなイラストを作成した場合、譲渡者から権利侵害として訴えられてしまう可能性すらあります。

僕自身の考えですが、自分を守るためにも特にイラストレーターにとって著作権は譲渡すべき権利ではないと強く思います。

著作権を譲渡する方法

著作権を譲渡するには『著作権を譲渡します』という契約が必要です。

この契約が無ければ、イラストを単に購入しただけ、イラストレーターに作品を作ってもらっただけでは著作権は譲渡されません。

購入者の中にはお金を払ったら、自由に作品を使っていいと勘違いしている人が非常に多いです。
著作者人格権は譲渡されていないため、購入しただけでは、もちろん転売も複製もできません。

著作者人格権は譲渡されない

著作権は財産権と人格権の二つから構成されており、上記で説明していた権利は全て財産権となります。人格権によって守られる権利として、公表権、氏名表示権、同一性保持権、名誉声望保持権があります。

公表権とは作品を公表するか決める権利、氏名表示権とは著作名を表示するか決める権利、同一性保持権とは勝手に著作物の内容を改変されない権利、名誉声望保持権とは著作者の名誉や声望を貶めるような使い方を禁じる権利となります。

これら著作者人格権は、財産権と異なり、法律上譲渡することはできません。

そのため、例え著作権を譲渡したとしも、その権利の中に人格権は含まれることはありません。

著作者人格権を行使しない危険性

著作者人格権は譲渡できないため、契約時に著作者人格権を行使しない(人格権を破られても文句を言わない)ことを契約に盛り込んでくる場合があります。

しかし、契約時に著作者人格権を行使できないと、その著作物があなたの望まない使い方をされてしまう恐れがあります。(例えばアダルト作品への利用や政治的活動への利用など)

自分の名誉を守るためにも著作者人格権を行使しない契約とは締結しないことをおすすめします。

著作権譲渡不要なキャラ販売サイト

キャラ販売可能なサイトとして、つなぐ、SKIMA、ココナラ、BOOTHがありますが、SKIMAは著作権譲渡が必須となっています。

そのため、著作権を守りたいなら、つなぐ、ココナラ、BOOTHを利用することをおすすめします。

以下それぞれのキャラ販売サイトの特徴について簡単に紹介します。

つなぐ

2021年にリリースしたばかりの新しいコミッションであり、日本一低い手数料と多機能が特徴となります。キャラ販売に関しては2022年にリリースされたばかりですが、日々出品数・取引数が増えており、順調に成長しています。

著作権譲渡の有無は自由に選択でき、譲渡希望者は出品商品に著作権譲渡することを記載することが必要となっています。作品全体をみると基本的に著作権を譲渡していない人がメインとなります。

低手数料であるため、他社よりも値段交渉しやすく、購入者・販売者ともにメリットがあると言えます。

他社キャラ販売サイトでよく起こるトラブルとして、購入ボタンを押されてキープされ続けることがあげられます。
しかしつなぐでは販売者に誰が現在キープしているのか通知が届くようになっており、悪質な嫌がらせの防止も可能であり安心して取引が可能となっています。

その他の機能として、一人だけに販売するか、複数人に販売するか選択可能となっています。

決済方法
クレカ決済、コンビニ決済、銀行振込

手数料
販売額の5.5%
(販売者のみ、購入者は無し)

つなぐ

ココナラ

国内で最大規模のクラウドソーシングであるため、多くのイラストレーターが利用しています。

しかし、キャラ販売の利用者数は決して多くなく、出品数も少ない状態となっています。

ココナラは利用者が多いメリットはあるものの、手数料が高いといったデメリットがあげられます。販売者にも手数料が発生することから、キャラ販売のためだけにココナラを利用するメリットは少ないと思います。

決済方法
クレカ決済、コンビニ決済、銀行振込、

手数料
販売者:22.0% 購入者:5.5%

ココナラ

BOOTH(ブース)

様々な種類の商品が販売されており、特に手芸など発送が必要な商品の販売に向いているサイトとなります。

商品の売り方として、つなぐ同様に一人だけに販売するか、複数人に販売するか、選択可能となっています。

100円~300円程度で複数人に販売している商品が多いため、利益を上げるためにもかなりの数を売る必要がでてきます。

決済方法
クレカ決済、銀行振込、コンビニ決済

手数料
販売額の5.6%+22円
(販売者のみ、購入者は無し)

BOOTH

著作権を大切に守りましょう

イラストレーターにとって著作権の譲渡は、これからの活動に制限をきたす恐れがある危険な行為です。

可能な限り著作権は譲渡せず、しっかり守ることをおすすめします。

またどうしても著作権を譲渡する必要がある場合は、契約時に『著作者人格権を行使しない』という契約が含まれていないか確認するようにしてください。

つなぐに登録してみませんか?

つなぐは2021年にリリースされた日本一低手数料のコミッションサイトです。
多機能かつ多決済により、リリースから順調に成長を続けています。
これまでのクラウドソーシングサービスに不満があったという方はぜひ一度つなぐをお試し下さい。

つなぐに登録